2020.02.12 バレンタインイベント!
今回は、先日のブログでもご案内しました2/9(日)にモデルハウスで開催したバレンタインイベント「パティシエに教わる簡単手作りスイーツ教室&お茶会」の様子をご紹介します。

生クリームは”くちばし”ができるまで頑張って混ぜ混ぜ(>_<)♪

ケーキはとってもおいしいし、
色々な話や笑顔が飛び交ってます♪
参加された方々に楽しんで頂けました(^_^)
スイーツ作りも家造りも
全ての物作りに共通するのが
「誰かの為に思いを込めて作る事が大切」だと
改めて感じました(^-^)
今後もそぷらの家造りは
皆様とご一緒にマイホームのお手伝いを
させて頂けるようスタッフ一同精進して参ります(^ ^)
2020.02.06 住まいStudio内見会
LIXILショールーム南港に4月にオープンする「住まいStudio」の内見会に出席して、皆さんより一足お先に快適空間を体感してきました。
ここは、住宅の断熱性能の違いによる冬の室内温度の感じ方や夏の強烈な陽射しの対処方法など、一年を通して快適な暮らしを送るために必要なことを実際に「昔の家」「今の家」「これからの家」という室内ブースに入って違いを体感できる体験型ショールームです。
各ブース内にはサーモカメラもあり、どのくらいの温度なのかを目で見ても分かりました。
↑これは「昔の家」のサーモ画像です。
床から天井まで青い色で覆われていて、冷えているのが分かりますね。
続いては、「今の家」に入ってみると・・・
↑「今の家」は青色が緩和されて黄色の部分が多いですね。
しかし、窓は真っ青に染まっています。
窓辺に立って寒さの違いを比べたり、実際に窓を触って冷たさを感じたりもしました。
ではでは、次は「これからの家」に入ってみましょう♪
「これからの家」は全然寒くありませんでした\(◎o◎)/
サーモ画像でも一目瞭然でしたが、あえて画像は載せないでおきますね。
こちらは是非皆さん足を運んでご自身で体感してみてください!!
実際に違いが分かるって嬉しいですよね♪
他にも建物と健康の関係性やお金にまつわる話も分かりやすく説明してくれて、お家づくりを検討される方には参考になる情報が満載でした!!
住まいStudioの利用には事前予約が必要だそうです。
お問い合わせはLIXILショールーム南港 にお願いします。
https://www.lixil.co.jp/showroom/kinki/osaka/
2020.01.30 2/9(日)バレンタインイベントを開催します
皆さんこんにちは☀
もうすぐ2月!
もうすぐバレンタイン!!
ということで、
2月9日(日)に弊社モデルハウスにてバレンタインイベントとして
「パティシエに教わる 簡単手作りスイーツ教室&お茶会」を開催致します♪
ご自宅でも簡単に作れるクラシックショコラをパティシエに教えていただき作成します。
ご自宅でも簡単に作れるクラシックショコラをパティシエに教えていただき作成します。
先着10名様!
親子での参加もOK!!
ご興味のある方は是非ご連絡ください(*^_^*)
そぷら一同 皆様からのご連絡を心よりお待ちしております♡
2019.11.18 チャリティフェスを開催しました
11月16日(土)に、弊社のテクノハートセンター(八尾市太田)にて、チャリティフェス「第3回 こころプロジェクト」を開催しました。
炊き出し、献血、フェアトレード物販などのブースに加え、今回は 約2700平方メートルの会場を使い、 SDGs(持続可能な開発目標)をテーマとした脱出チャレンジ「ココロミッション」を新設しました。

様々なゲームにチャレンジする中でSDGsに関する知見を深めることができるようになっていて、 どのブースも老若男女問わず楽しめる とても完成度の高いフェスになりました。

こころプロジェクトは今後も開催する予定ですので、皆さんぜひご参加くださいませ♪
2019.11.05 ミニミニ教室
こんにちは、アフター担当の當村です。
11月2日(土)、3日(日)に羽曳が丘モデルハウスにて整理収納ワンポイントレッスン、親子で簡単リース作り、ベビーマッサージ、年末大掃除のワンポイントアドバイスの各講師の先生をお招きし、ミニミニ教室を初めて開催させていただきました。
ほんの短い時間でしたがご来場の皆様にはご好評をいただきました。
今後、いろいろなミニイベントを企画してまいりますので、皆様どんどんご参加くださいませ。
また、2020年春より宿泊体験をスタートさせます。
1月から予約開始となりますので、こちらの方も宜しくお願い申し上げます。
スタップ一同 心よりお待ち申し上げます。
2019.10.15 モデルハウス イベント開催のご案内
本日はそぷらのモデルハウス「21℃」のイベント開催のご案内です(^^)
11月2(土)、3(日)にモデルハウスでイベントを行います♪
ベビーマッサージやリース作り、年末大掃除や整理収納のアド
バイスなど
赤ちゃんから大人まで楽しめるイベントが盛りだくさん♪
あなたはどのイベントが気になりますか~)^o^(??
モデルハウスの名前がどうして「21℃」なのか納得できるはず!!!
皆さんぜひ遊びにきてください(^^)
そぷら一同お待ちしております♡
#そぷら #モデルハウス #オープンハウス #イベント #八尾トーヨー住器 #ベビーマッサージ #手作りリース #整理収納 #大掃除 #リサイクル #ハンガーゼロ
2018.12.20 インテリアトレンドセミナーに行ってきました♪
皆さんこんにちは☀
12月になったと思ったら、もう20日も過ぎてクリスマスが目前に(・・;)
「師走」を実感している今日この頃です…
さて、今回は先日参加してきたインテリアトレンドセミナーについてお話したいと思います。
講師は「タブチキヨシ」様。
インスタでは5万人以上ものフォロワーがいて、間取りの本も出している大人気の住宅デザイナーの方です。
タブチさんはバイタリティに溢れていて、とても元気で面白い方でした♪
話し方はゆるくかる〜い感じで、話の中で「ウヒヒ♪」とか「キャー♡」とかたくさん発していましたが、
内容はとても真面目!!
今の時代は、SNSでいろいろな情報が入るので、こちらから情報発信をすることはもちろんできますが、
一般の方から情報収集することも多く、そこからトレンドが分かるという事をお話されていました。
インスタ大事ですね!!!
活用したいと思いました!!!
他にも、男性と女性の考え方の違いは右脳と左脳にあることなどをお話され、
戦略についても楽しく学ぶ事ができました。
あとは、売り手が「楽しむ」ことだともおっしゃっていました。
そぷらメンバーはみんな楽しく仕事をしていますし、メンバー同士仲も良く、
どうやったらお客様に喜んで頂けるか日々話しながら仕事に取り組んでいるので、
そこはクリアしてるかなと思いました♪
来年はインスタでの情報収集・情報発信を目指して頑張っていきたいと思います♪
2018.11.27 ★第2回 こころプロジェクト★ 〜当日編〜
続きまして、11月24日(土)に開催されたチャリティイベント
【第2回こころプロジェクト】の当日の様子をご紹介致します♪
当日はお天気にも恵まれてたくさんの地域の方が遊びにきてくださいました。
ありがとうございました♡
カワイイとお伝えしていた「パッとリフォームカー」がこちらです↓↓

カワイイから全方向から写真撮っちゃいました♡
車の中からミニ建具が登場〜♪

これらを使いながらリフォームの施工方法を説明しました。
また、大勢の方が2階にも足を運んでくださり、リフォームに関するご相談をしてくださいました。
ありがとうございました♡♡

他のブースもとても盛り上がってましたよ〜)^o^(
★おそうじ本舗ブース★
エアコンのお掃除実演風景

★カンボジアブース★
ハンドメイドの商品がこんなにたくさん♪

★炊き出しブース★
おいし〜い焼きそば、ちゃんこ、フランクフルトが安い価格で販売
お昼時にはこんなに行列ができました♪

★お子様向けブース★
ぷよぷよボールすくい、ヨーヨー釣り、交通安全教室など… 笑い声で溢れていました☆彡

他にも八尾高校吹奏楽部によるチャリティコンサートや献血カー、野菜の朝市などなど・・・
地域の方々と交流ができてとても楽しい1日になりました♪

ちなみに私はカンボジアブースでブレスレットを購入しました。

これはくっくま孤児院の子供たちが手作りしています。
自分が作ったブレスレットが1つ売れると、その子の夢に1つ近づくことができるんです♪

私が購入したブレスレットはこのソピア君の手作りです。
ソピア君の将来の夢はサッカー選手で、1個売れるとサッカーの練習に1回行けるそうです。
こうして夢を応援できることができてうれしいです♪社員証と一緒に首からさげてます♪

朝市でたくさん野菜も買いました♪
さつま芋、キャベツ、白菜、ほうれん草、玉ねぎと重い物ばっかりですけど、安くてついっ♪
大根も買いたかったのですが電車に乗って帰るのでさすがに恥ずかしいと思い、断念しました(T_T)笑
2018.11.27 ★第2回 こころプロジェクト★ 〜準備編〜
皆さん、こんにちは(*^_^*)
今回は11月24日(土)に開催されたチャリティイベント【第2回こころプロジェクト】についてお話します。
まずは準備の様子から♪
そぷらのブースはテクノハートセンターの2階でした。
階段は天井が高くて真っ白な壁のため、明るく清潔感のある印象ですが、なんだか殺風景・・・

なので、皆さんに楽しく階段をのぼってもらえるように
ウォールステッカーをペタペタ・・・

高いところに貼るので脚立に上ってペタペタペタ・・・
葉っぱ1枚1枚ペタペタペタペタ・・・

葉っぱを1枚ずつ剥がずのも貼るのもとっても大変でしたが
こんなに素敵な木が生えて感動〜♪
他の壁にもペタペタ・・・

これは何ができるかな???
ペタペタ・・・
ペタペタペタ・・・

壁に大きな世界地図が出現〜♪
入口には案内を貼ったり・・・

キッチンパネルを貼って今後もポスター等を貼れるようにしたり・・・

会社名を貼ったり・・・

そぷらの由来やグリーンで装飾したり・・・

出口には感謝のメッセージを・・・

とってもにぎやかな空間に変身しました〜(*^O^*)
2018.11.22 11月24日(土曜日)♪ 第2回こころプロジェクト 開催♪
皆さんこんにちわ☀
最近、本格的な寒さになってきましたね*1
だけど社内は熱気で溢れていますよ〜♪
なぜなら!!!
今週末に八尾トーヨー住器主催のチャリティイベント【第2回こころプロジェクト】が
開催されるからです!!!


社員の皆さん、仕事の合間をぬって準備を進めています♪
忙しい中でも声を掛け合い、協力し合って、みんなで良いものを創ろうと
温かな心で準備に取り組んでいる姿をあちらこちらで見かけると
この会社に入って良かったなぁと実感します♡♡♡
もちろん、そぷらの私たちも一生懸命準備を進めていますよ〜)^o^(
そぷらブースでは、
LIXILさんのパットリフォームカーが登場します!!
とってもとっても目をひくカワイイ車です(*^_^*)
小さなサイズの玄関ドアや内窓などが積んであり、その場で実際にリフォームの施工場面をみることができます。
リフォームはもちろん、これから新築をお考えの方はぜひ2階まで足をお運びください♪
どんな些細なご相談もお受けいたします(*^_^*)
階段も楽しく飾り付けしてあるので見にきてくださ〜い(^O^)
また、おそうじ本舗も同じブースにあり、おそうじの実演も行います!
年末の大掃除に向けて、見学にきてはいかがでしょうか♪
地域の皆さんとの交流を楽しみにしています♡
コメントを残す