リフォーム日記
今回、ご紹介させていただくのは、大正2年に建てられた築100年を越すお宅のリフォーム工事のご紹介です(^^)
水回りをメインにした工事です。
本日より解体工事がスタート!





また進捗をアップしていきます。
出来上がりが楽しみです(^∇^)
今回、ご紹介させていただくのは、大正2年に建てられた築100年を越すお宅のリフォーム工事のご紹介です(^^)
水回りをメインにした工事です。
本日より解体工事がスタート!
また進捗をアップしていきます。
出来上がりが楽しみです(^∇^)
10月より光熱費がまた値上げされるようです。
今のうちに対策をしませんか??
内窓を付けると断熱効果がアップするので、冷暖房費を下げることができ、光熱費の削減につながります。
今なら、内窓工事につかえる補助金がありますので、ぜひご活用ください!
【掃き出し窓 1セット、補助金額:¥84,000】
↓ before
↓ after
【腰窓 1セット、補助金額:¥36,000】
↓ before
↓ after
たくさんの補助金が出るので、通常の半値以下で内窓を付けて快適な生活を実現出来ます!!
こちらは補助金の予算が無くなれば終わってしまいますので、皆様急いで〜!!
コメントを残す