2021.10.22 メディア情報♪ 読売テレビ「BEAT~時代の鼓動~」
皆さん、こんにちは☀
大阪は最近まで夏のように暑かったのですが、突然寒くなり、ようやく秋を感じられるようになりました(^^)
皆さんの地域はどうですか~??
もっと秋が深まる…いや、この調子だと冬到来?!の約3週間後の週末に、テレビで弊社が紹介されます♪
番組名: BEAT~時代の鼓動~
放映日: 2021年11月14日(日)午前11:25~
放送局:読売テレビ
先日、和やかな雰囲気の中、撮影が行われました。
皆さんご存知のそぷらの人気者☝も映るハズです!!!!
撮影前は「緊張してきた(;´・ω・)」と不安そうに言っていましたが、出来栄は如何に!?
ぜひご覧ください♪
2021.10.15 玄関アプローチのリフォーム
今回は、玄関アプローチ・駐車場のリフォームのご紹介です。
立派な門屋の屋根部分が痛んできたことと、ステンレス製の大きな引戸が年数が経って重くなり、開閉が大変になったので、門屋を取り壊してリフォームをしたいというご相談を受け、今回大改修を行いました。
before ① ↓
after ① ↓
before ② ↓
after ② ↓
電動のワイドオーバードアと門扉、そして宅配BOX付きのポストを設置しました。
カーポートも新しいものに取替え、お隣との背の高いブロックも1mの高さを残して取り壊し、フェンスを設置しました。
土間のタイルも目地の汚れが取れず割れ等も発生してきたので、解体してコンクリートにやり替えました。
お施主様からは、「すっきりと広く感じて車の駐車もリモコンで稼働するので快適でストレスが無くなった♪」とお喜びいただきました。
2021.10.08 構造見学会を開催しました
先日、構造見学会を開催しました。
『21℃』を構成する内外ダブル断熱、4寸角の柱、第一種換気システム、遮音マットおよび吸音ウール、高性能ハイブリッドサッシなどなど…
ご来場いただきましたお客様に楽しくご説明させて頂きました。
また機会がありましたら開催したいです♪
2021.10.01 住まいの補助金・減税セミナー
前回のイベント好評につき、第二段を開催する事が決定しました。
お家のリフォームをする際に、国や各市町村による補助金等の制度があるのをご存知でしょうか??
ほとんどの方々がこのような制度があるのを知らないのが実状です。
知らなきゃ損‼︎
知ったら得‼︎
是非この機会に^_^
また、当日はその他お得な実演コーナーを多数兼ね備えております。
チラシ内に記載のQRコードから、若しくは担当者までお気軽にご連絡下さい♪
来場特典につきましては、ご予約でお持ち帰り頂けます🍞
是非お気軽にご参加ください(^^)
〜これからの明るい未来に〜
八尾トーヨー住器 そぷら 社員一同
2021.09.24 1dayリフォーム外構編
今回は、車の購入にあたり車庫前の伸縮門扉の間口をどうにか広げて欲しいとのご要望でした。
また、今まで通り、門扉やポストの設置もご希望でした。
↓ before
今回は、伸縮門扉「アルシャインⅡ M型片開き」に、ファンクションユニット(機能門柱)の「ウィルモダンスリム」と「片開き門扉」の連結をご提案させていただきました‼️
↓ after
伸縮門扉の開口が以前に比べて約30㎝も広くなりました。
お客様からは、
「イメージだけでは中々分かりにくかったけど、いざ出来上がれば納得のいく出来映えでした」と感謝して頂き、
なんと、涙まで…
大変喜んでいただけました。
提案した商品を採用して頂いた事、
喜んで頂いた事、
本当に私達も嬉しく、
とてもやりがいのあるお仕事をさせていただきました‼️
ありがとうございました(^^)
2021.09.16 10/3 21℃の家「構造見学会」を開催します
現在、八尾市で新築工事を行っています。
8月末に棟上げを行いました。
住宅街ではあまり目にすることの無い大きなクレーンが遠くからでも目立ちますね♪
弊社の新人スタッフも勉強に来ていました。
こちらの現場で完全予約制・5組様限定の構造見学会を開催します。
建築中の今しか見れない21℃の家の構造や性能の裏側を見に来ませんか??
開 催 日 :10/3(日)
開催時間:➀10:00~ ➁11:00~ ➂13:00~ ➃14:00~ ➄15:00~
ご希望の時間帯を下記に記載の連絡先までご連絡ください。
皆さんからのご連絡をお待ちしております(^^♪
2021.09.08 寝室のリフォーム
今回は6帖寝室のリフォームのご紹介です。
床はリクシルのラシッサDフロアーのグレージュエルム色を採用し、
壁紙はアクセントにテシードのグレーを、
そしてその中央には輸入デザインタイルをあしらい、
天井には珪藻土を施して、機能的にもとても素敵なお部屋に変身しました。
↓ before①
↓ after ①
↓ before ②
↓ after ②
↓ before ③
↓ after ③
デザインタイルはお客様と一緒に1枚ずつ床に並べて配置を決めて、
タイルの職人さんに貼っていただきました。
↓ 輸入デザインタイルの拡大
床暖房も入れたので今年の冬は暖かく過ごして頂けそうです。
2021.08.30 SDGsに則した街創り
今回の表題は少々大それたものになっています。
本当に街創りと言うには小さな規模でのスタートですが、『21°C』の家を羽曳野市白鳥にて2区画分譲致します。
SDGsの17の目標のうち、
3番 すべての人に健康と福祉を
7番 エネルギーをみんなに そしてクリーンに
11番 住み続けられるまちづくりを
13番 気候変動に具体的な対策を
15番 陸の豊かさも守ろう
上記5つの目標を『21°C』の家なら達成できるのでは!?とチャレンジしています。
これからも色々なチャレンジをしながら上質な住空間、次の世代に引き継げる街創りを進めていきます。
2021.08.23 「お金の貯め方&使い方」相談会〜充実したセカンドライフを〜
7月24日、25日にイベントを開催させて頂きました。
そちらの状況をご報告させて頂きます。
↓ ライフプランナーセミナー
↓ 電解水素水セミナー
2日間で18組21名の方にご来場頂きました。
誠にありがとうございました(^^)
今後も住生活に関わる情報を発信していきますので、時期イベントを開催の際はご参加して頂けたら幸いです♪
2021.08.04 工場のトイレリフォーム
今回のご依頼は、工場のトイレリフォームです。
トイレが古くて狭く、なんとかならないか
と、とても困っていらっしゃいました。
間仕切り壁を壊して洋便器と手洗い器を付け、
壁はキッチンパネルのホワイト系を全面に貼れば、
広くて清潔感のあるトイレになるのではないでしょうか💡
と提案させていただき、お任せします!と決定しました。
↓Before
↓解体 中央にあった間仕切り壁を無くして1つの空間に。
↓施工中
↓白いパネルを貼るだけでも見違えるようにキレイですね✨
↓After
↓扉を開けると新しい手洗い器とご対面♪
↓そして奥には新しい洋便器♪
工事は6日間で完成‼️
綺麗に仕上がり、リフォームをして良かった♪
と大変喜んでいただけました!
次のページ
コメントを残す