スタッフブログBlog

2020.10.09

窓のプチリフォーム

今回は1Dayリフォームのご紹介です。

掃き出しサッシが古くなり開け閉めが重たく 、すきま風も入り冬は寒い。

また、雨戸も木製で出し入れが大変とのご相談を受け、

コストを抑えるため外壁を傷めずに窓の交換をご提案させていただきました。

 

↑こちらが施工前のアルミサッシと木製雨戸です。

  

↑こちらが施工中の写真です。

サッシのガラス障子を外し、既設の雨戸のレールを外しました。

 

そして、こちらが完成写真です↓↓↓

アルミサッシをカバー工法で取替え、ガラスも高断熱Low-eの ペアガラスにしました。

雨戸もアルミ鋼板製に取り換えて、スムーズに開閉できるようになりました。

 

今年の冬が楽しみですね♪

そぷら1742日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.10.01

インテリアで満たされませんか♪

いきなりの写真ですが、羽曳が丘のモデルハウスに一枚板のテーブルを展示する事になりました。

こちらはモンキーポッドという樹種で、誰もが一度は見聞きしたことのある日立さんのCMでお馴染みの「この~木 なんの木 気になる木~♪」 の木です!


天然木材のテーブルなので尖ったものを当てると傷がついてしまいます。

しか~し!

やはり手触りや香りが本物の木は全然違います!!!!!

 
コロナ禍で在宅する事が増加する中、天然木材の豪華な家具で癒されてみてはいかがでしょう。

皆さん、ぜひモデルハウスに見にきてください♪

そぷら1750日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.09.25

マンション リノベーション

先日、マンションのリノベーションをさせて頂きました。

その内容はというと…

・和室を洋室へと変更。
・リビングと部屋との間の壁を撤去し、一つのリビングに変更。
・キッチンやユニットバス、トイレも取り替えさせていただきました。

  

その一部を紹介します。

Beforeがこちらです↓↓↓

↑リビングのすぐ隣には和室があり、リビングの奥には洋室があります。 

 

キッチンは、L型で一部対面になっています。

 

どのようにリノベーションするかというと…

畳をフローリングに変えて、押入れもクローゼットに変えて洋室にしました。

また、写真右側の壁やドアを撤去して1つの空間にしました。

 

 キッチンは新しいものに取り換え、対面部分の吊戸棚を撤去しました。

 

そしてAfterがこちら↓↓↓

 

リビングも大空間になり、お客様にも大変喜んで頂き、携われて良かったと思います。

ありがとうございました(^^)

そぷら1756日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.09.18

1DAY・トイレリフォーム!!

今回はトイレのリフォームをご紹介いたします。

 
お施主様は、明るく開放感が有り、清潔感漂うトイレ空間をご希望されていました。

↑こちらが施工前です。

少し薄暗く落ち着かない感じがします。

 

↑そしてこちらが施工後です。

 

比べて見ていかがでしょうか?


トイレはタンクレスの「サティス Gタイプ(LIXIL社)」 を採用。
壁紙、床も清潔感溢れるホワイトを基調とした物を選択し、 手すりや棚は木目のデザインを使い、明るく清潔感漂い、落ち着いたトイレ空間に変わりました♪

 
お施主様は大変お喜びになり、私達社員もお施主様の笑顔が見れて良い工事ができたと感じたリフォームでした。

 

トイレのリフォームは1日で施工が可能です。気になる方は是非そぷらまでご相談ください。

そぷら1763日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.09.11

リノベーションしませんか♪

今回は、マンションを購入されたお施主様からリノベーションのご依頼がありましたので、ご紹介させて頂きます。

和室 、洋室、 キッチンの3部屋が縦並びの間取りでしたが、そちらをLDKの1部屋にしたいというご要望でした。
そして憧れの対面キッチンに( *´艸`)♡

壁や床も貼り替えて、トイレ等の水まわりの交換も行い、まるで新築のようなピカピカのお部屋に変身しました。

↑Before(手前から和室、洋室、キッチン)

 

解体では、部屋と部屋との間仕切壁を取り払い、畳や床をめくりました。
和室の天井は他の部屋より少し低くかったので、圧迫感をなくして部屋を広く見せるために解体ではがしました。

↑解体後

 

そしてこちらが施工後の写真です↓↓↓

↑キッチン側から撮影
↑キッチンからの目線

 

めちゃめちゃキレイ・・( ♡Д♡)

間仕切壁がなくなって自然の光が奥まで入るようになりました。クロスも貼り替えたのでお部屋がより明るく見えますね!!
キッチン前の壁は白に近い優しい木目柄のクロスにしてお部屋のアクセントに♪

アクセントクロスがあると、とてもオシャレになりますね!!

 

次は設備ごとにご紹介♪

まずはキッチン・・・

↑Before:壁付キッチン
 
↑After:対面キッチンに。

キッチンも白い木目柄でお部屋に統一感が出ますね。

 

トイレ・・・

↑Before:隅付タンクトイレ
 
↑After:アメージュZ

汚れや水アカが落ちやすいアクアセラミックの陶器で、便器はフチレスでお掃除がとてもラクです♪

 

化粧洗面台・洗濯パン・・・

↑Before 
↑After

真っ白な設備で明るく清潔感がありますね。
化粧洗面台はホース収納式でお掃除もラクですし、 ゆったり使える大型洗面器なので洗髪もできます♪

 

皆さんも今の生活やこれからのライフスタイルに合わせてリフォームやリノベーションを検討されてみてはいかがでしょうか(^^)

そぷら1770日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.09.07

リフォーム工事完成

今回は賃貸マンションのリフォームでした。

前の方が長らく住んでおられましたのでクロス・クッションフロア・畳の表替え・塗装・ふすまの貼替え・1部屋和室をフローリングに模様替えをする工事でした。

ビフォー キッチンまわり
アフター キッチンまわり
ビフォー 和室1
アフター 和室1
ビフォー 和室2
アフター 和室2

そぷら1774日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.08.28

感謝いたします ~お引渡し完了~

 3月から大阪府柏原市にて新築木造一戸建て住宅を建築し、ついに先日、お客様に無事にお引渡しをすることができました。

 
お客様からは「人生の集大成として建てたので、あなたとご縁をいただけて本当に良かった」とのお言葉を頂戴しました。

 

工事は天候やコロナ過の影響を受けたりしましたが、最後にお客様に喜んでいただけて本当に嬉しかったです。こちらこそありがとうございました。
終の住処の建築に携わらせていただき本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願い致します。


感激したのでブログに書かせていただきました。

玄関ポーチはお施主様ご希望の輸入タイルです。


ありがとうございました。

そぷら1784日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.08.24

共同開発 第5段‼︎

以前、ご紹介させて頂いた八尾市沼にある既存住宅の再生工事についての進捗状況をご紹介します!

外構工事が完了しました(^^)

土間にはダイワセラミック様のモイストペーブを採用しました。
こちらの商品は、雨水を商品自体の保水機能で蓄えて温度の上昇を抑えてくれる商品です。
気になる方は調べてみて下さい(^^)

https://daiwa-c.jp/moistpave/

そぷら1788日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.08.07

8月2日(日)木工教室を開催しました

新型コロナの影響を受けて木工教室の開催が危ぶまれましたが、何とか三密を避けて無事に開催する事が出来ました!

今回は、捨てられるはずだった端材を利用しての木工教室を開催しました。

まずは、SDGsについてクイズで楽しくお勉強してから、イス、ツールボックス、コースターの中から作りたいものを選んで製作に取り掛かっていただきました。

小さなお子様達に参加して頂き、親子で一生懸命になって木工教室に取り組んでいる姿を見ると本当にいいイベントをする事が出来たと感じます!

完成品がこちらです↓↓↓

今回は、村上木材株式会社様にご協力いただき、キッチン前にはM’sのおしゃれな一枚板カウンターとIKONIHの木製オモチャを並べて木に触れ合っていただく機会をたくさん作ることができました。

また大工さんには犬小屋を作って頂き本当に楽しいイベントとなりました。

めちゃくちゃオシャレ♡
ネームプレートも付けて・・・
完成♪

 

次回のイベントは新型コロナが終息して今回以上に盛大に開催出来ればと考えています!

是非次回のイベントには沢山のご参加お待ちしております。

そぷら1805日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2020.07.25

8/2(日) 木工教室開催予定

先週ご案内しました木工教室のイベントですが、おかげさまで午前の部は満席となりました。

午後の部はまだ若干余裕がございますので気になる方はお早めにご連絡ください(^^)

午後は13時30分から1時間半程度の開催を予定しております。

年齢に応じて工具の使用は大人の方や私達スタッフが行いますので小さなお子様でも安心して参加できます。

 

オープンハウスも同時開催しますので、お家づくりにご興味のある方はこの機会にモデルハウスを見学してみてはいかがでしょうか(^^)

 

皆様のご参加をスタッフ一同お待ちしております♪

そぷら1818日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です