2022.04.01 4/16.17 構造見学会を開催します♪
みなさん、こんにちは☀
現在、弊社ブランド「21℃」のモデルハウスを大阪府八尾市山本町南に建築中です。
こちらの現場で完全予約制・8組様限定の構造見学会を開催します。
建築中の今しか見れない21℃の家の構造や性能の裏側を見に来ませんか??
開 催 日 時 :
2022.4.16(土)
➀13:00~ ➁14:00~ ➂15:00~
2022.4.17(日)
➃10:00~ ➄11:00~
⑥13:00~ ⑦14:00~ ⑧15;00~
ご興味のある方は、ご希望の時間帯を下記チラシに記載の連絡先までご予約ください。
皆さんぜひ遊びにきてくだい(^^)/~~~
心よりお待ちしておりますm(__)m
2022.03.25 外壁のリフォーム
サイディング貼りのお家で塗装工事のご依頼がありました。
現場を拝見させていただいたところ、道路面のサイディングの状態が非常に悪かったので、この面のみサイディングを撤去して下地を確認して貼替えをご提案しました。
before ↓
サイディングをめくって下地を確認したところ、やはり一部水がまわって下地が痛んでいました。↓
この部分は補修して新しくサイディングを貼替え、その他の部分は塗装工事を行いました。
after ↓
道路面のサイディングの色を変えたことにより今までと全く違ったイメージになりました。
次回は玄関を取り換えた完成をご紹介させていただきます。
2022.03.17 改装工事中です!
皆さんこんにちは(^^)
卒業式や入学式、お花見、端午の節句とイベントが盛りだくさんのシーズンになってきましたね🎏
弊社の事務所では、五月人形をお飾りしてお客様をお出迎えしています。
こちらの五月人形は、八光殿様より頂きましたお人形です。
お人形にご興味のある方はこちらを… って、以前もあった様なくだりですね(´艸`*)
…デジャブ?!笑
写真に写っている彼は、YouTubeに出演したくてめげずにモデルアピールをしています!!
話は変わりますが、
現在、弊社1階の駐車場と倉庫の一部を少し改装しています。
以前のブログでも、弊社の外側でSDGsへの取り組みを反映させて工事を行なっている事をお話しさせていただきました。過去ブログはこちら↓↓↓
https://www.sopra-osaka.com/diary/%e9%80%b2%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81sdgs/
今回は内側の工事を少しだけお伝えさせていただきます。
ワサワサ🍃 ザワザワ🌳
なんと、倉庫の中に大きな木がっ( ゚Д゚)!?!?
一体どうなるのでしょう♪?
お話ししたい事は沢山あるのですが、完成した時のお楽しみに♪
八尾トーヨー住器は様々な取り組みを行なっています。
完成の暁には是非是非事務所まで遊びにお越しください!
2022.03.09 リフォーム補助金セミナー動画・おうちのお困りごと出張サービス
皆さまいかがお過ごしでしょうか(^-^)
今回のブログは情報誌のご案内です。
まずは、以前ブログでご報告させて頂いたイベント中止の続報です!!
コロナの影響でイベントは中止とさせて頂きましたが、
セミナー内容を動画で見ていただけるようにまとめさせて頂きました\(^o^)/
下の情報誌画像の右下にあります「動画はこちらから↓」のQRコードを
読み取って頂くと、動画が視聴できるようになっています。
お得で魅力的な内容となっていますので、是非ご覧ください♪♪
更にもう一つの内容としまして、
お家での小さなことから大きなことまでお困り事を解決します(^^)
是非是非‼︎お問合せ下さい♪♪
2022.03.04 玄関リフォーム!!
中古物件を購入されたお客様。
玄関が古い感じがして高さも低いので、
背が高くて今風の玄関にしたいとご希望されていました。
共働きでお休みがなかなか取れないそうなので、
1日で工事が完了するリシェントを提案し、
即決していただきました!!
↓ before
工事は朝9時にスタート。
完了は16時!
無事1日で工事が完了し、お施主様も大喜び\(^o^)/
↓ after
見違える程の立派な玄関になって
「リフォームして良かった♪」と
本当に喜んでいらっしゃいました。
お施主様の笑顔が見れて私達も大変嬉しかったです(^^)
2022.02.26 配筋検査
もうすぐ、桃の節句ですね♪
弊社の事務所でも、お雛様をお飾りしてお客様をお出迎えしています。
こちらのお雛様は、八光殿様より頂きましたお人形です。
写真の被写体はYouTubeに出演したくて真似をしているそうです。笑
心の底から楽しんでいる笑顔!次回、出演依頼が掛かる事間違い無しですね!
雛人形にご興味のある方は下記の動画をご覧ください(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=jVv-go0dR7E
https://www.youtube.com/watch?v=jVv-go0dR7E
先日、八尾市に建てるモデルハウスの配筋検査が第三者の住宅検査会社によって行われました。
こっちの背筋じゃないですよ~(^^)
配筋検査とは、簡単にご説明すると、その名の通り、基礎の上に配筋する鉄筋が設計図通りに配筋されているかを確認する検査です。
細かくいうと、鉄筋の径や継手の位置、鉄筋の継手の長さ等々、建物を支えるとても重要な基礎の部分ですので事細かに検査がされます。
↑移りたがりの被写体 笑
しっかりお仕事もしていますよ~!!
建築中のモデルハウスは、耐震等級3の建物を計画してるので、配筋の間隔が狭く、径も一部太かったりととてもしっかりした配筋となっています。
そして、無事に合格をいただきました。
次の検査は、中間検査。そして、完了検査へと続きます。
建物が完成すると、構造部分は見えなくなるので、きちんと工事がされているのか不安になるお客様もいらっしゃると思います。
こうして、第三者の目で、たくさんの検査を経て建物は建てられていますので、ご安心くださいませ~(^^)/~~~
2022.02.18 マンション玄関ホールのリニューアル
マンションオーナー様より、電気錠付きのエントランスホール入口のドアの鍵が閉まりにくくなったので何とかならないかとのご相談がありました。
詳細をお伺いすると、誤作動して閉まらなくなったり警告音がなるとのことで大変お困りの様子で、入口のドア全体をカバー工法でリニューアルすることをご提案しました。
また、タイルも昔流行ったレンガ調のもので古臭いということで、ドアのリニューアルを機にタイルも貼り替えることになりました。
before ↓
当初はINAXのライトスレート30cm角のタイルをご提案しましたが、60cm×30cmのタイルで決定し工事をさせていただきました。
after ↓
タイルのデザインで、印象がとても変わりますね(^^)
2022.02.10 八尾市に新しくモデルハウスを建てます!
今月から八尾市山本町南でモデルハウスの建築工事を開始します。
弊社は八尾市で40年以上営業をしており、21℃という自社ブランドの家を建て始めて早くも3年になります。
そこで、このモデルハウスで新たな取り組みを始めます!
八尾市役所様をはじめ多くの方々のご協力のもと、地元八尾市の生産品などをモデルハウスに展示する事になりました。
その第一弾として、先日、河内木綿藍染保存会様に見学に行ってきました♪
河内木綿の紋様の意味や製造する難しさなどなど、色々なお話を伺いました。
たくさんの刺激をいただき、創作意欲がモリモリと湧いてきました\(^o^)/
どの様な展示になるのかは、モデルハウス完成後のお披露目会でと思っています。
乞うご期待!
2022.02.02 リフォームイベント中止のお知らせ
皆さまいかがお過ごしでしょうか♪
以前お伝えしていました第3回リフォームイベントですが、コロナ第6波の影響により中止とさせて頂く事になりました。
今回のイベント内容(こどもみらい住宅支援事業)はリフォームの補助金等、皆様にとってお役に立てる内容でした。
セミナーは中止とさせて頂きますが、せっかくですので違う形で発信をしたいと考えています。
皆さま乞う期待(^o^)
2022.01.25 バスルームのリフォーム
今回は、バスルームのリフォームをご紹介します。
解体をして設備配管完了!
解体、設備配管工事は1日で完了しました。
翌日にバスルームを施工して、夜には新しいお風呂に入れますよ!
こちらがリフォーム後の新しいバスルームです↓
ピッカピカのお風呂でテンションが上がりますね\(^o^)/
冬場の寒い時期、短期間でお風呂の入れ替えができ、お客様にも大変喜んでいただけました。
コロナ過が続く中、旅行や温泉にもなかなか行けない状況が続いていますね(>_<)
お風呂のリフォームで旅行気分を少しでも味わえ、ゆっくりと新しいお風呂につかって日頃のストレス解消になればと私たちも感じています♪
次のページ
コメントを残す