シンプルでも高機能な「21℃の家」のユニットバスBlog

2023.08.24

シンプルでも高機能な「21℃の家」のユニットバス

今回は、「21℃の家」のユニットバスの標準仕様についてお話ししたいと思います(^^)

 

「21℃の家」のユニットバスの標準仕様は、㈱LIXILの「リデア」というユニットバスです。

リデアの中にも色々と種類があるのですが、「21℃の家」ではお湯に浸かる派・シャワー派のどちらにも対応が可能なMタイプを採用しています。

※イメージ画像です。

 

 

また、お風呂掃除をラクに済ませたいという声も多かったため、できるだけシンプルな仕様にしています。

 

例えば…

壁はマグネット対応で、シャンプー等を置くマグネット対応の棚が1つ付いています。

マグネットなので、各ご家庭に合わせた位置に取付けが可能ですし、お掃除もラクチンです♪

※イメージ画像です。

 

 

また、カウンターも簡単に取り外しが可能で、スペースを広く取りたい時にも便利です。

※イメージ画像です。

 

 

「パッとくるりんぽい排水口」は、髪の毛等のゴミがまとまる構造になっていて、簡単に捨てる事ができます(^^)

※イメージ画像です。

 

 

シャワーは、空気を含んだ大粒の水滴が心地よい超節水シャワーの「エコアクアシャワー」を採用しています。

「うるつや浄水」も付いていて、専用の浄水カートリッジが水道水に含まれる残留塩素を低減し、髪や肌へのダメージを抑えます♪

※イメージ画像です。

 

 

「キレイサーモフロア(床)」は、寒い冬でも冷やっとせず、水はけもよくて、汚れも付きにくい優れものです。

 ※イメージ画像です。

 

 

「サーモバス」は、保温組フタ・浴槽保温材のダブルの構造でお湯が冷めにくく、入浴時間がバラバラなご家族でも時間を気にせず入浴ができます。

 

また、換気乾燥暖房機も標準搭載していますので、寒い冬は事前に暖房をつけておけば寒さによる体への負担を軽減できますし、雨の日も安心して室内干しができます!

  

 

「スライドフック付き握りバー」は、シャワーヘッドを引っ掛けるだけでなく、手すりとしても使えるため、小さなお子様や高齢者のご家族、ケガをされた時などにも安心して浴槽へ出入りをすることができます。

※イメージ画像です。

 

 

シンプルでも高機能な「21℃の家」のユニットバスの仕様は、いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した内容の他にも、まだまだお伝えしきれない内容がたくさんあります(^^)

 

「21℃の家」に少しでもご興味をお持ちいただいた方は、お気軽にご連絡ください(^^)/~~~

 

 

※画像はすべてイメージです。

引用元:株式会社LIXIL公式ホームページ

https://www.lixil.co.jp/

そぷら33日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2023.08.22

「21℃の家」に現役大学生が宿泊体験

弊社山本町南モデル「21℃の家」に現役大学生が宿泊体験されました。

卒業論文のテーマが「ZEH」とのことで、今回の宿泊体験やZEHの研究内容についてインタビューさせていただきました。

 

インタビュー動画を是非ご覧ください!

https://youtu.be/zXUjZe2tE1o

 

※普段は、住宅のご新築、又はリフォームを検討されている方を対象に宿泊体験を実施しております。

そぷら35日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2023.08.19

バスルーム工事完成

今回はお風呂のリフォームです。

今回のお客様は、在来の高級タイル張りのお風呂が寒くて仕方がないとの事で、思い切ってユニットバスにリフォームされました。

 

↓ before

 

↓ 工事中

 

↓ after

新しいお風呂は、リクシルの断熱浴槽のリデア1616サイズです。 

 

脱衣室からの段差も解消してバリアフリーになり、浴室換気乾燥暖房機も設置したので寒さ対策もバッチリです!

 

今から冬が待ち遠しいとお喜びの声をいただきました(^^)

そぷら38日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

2023.08.03

21℃の家 まもなく完成!

皆様 暑さ厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。

 
私は真っ黒になりながら元気に活動しています。土地を沢山購入したので、少しでも早く分譲ができるように頑張っております。

 

そして、ついに内覧が可能な21℃の家が建売住宅としてまもなく完成致します!

太陽光発電に蓄電池を備えた高断熱、高気密なお家になります。
電気代が高騰している昨今、まさにうってつけなお家ではないでしょうか✨
 

夏も冬も体に優しく過ごしやすいお家。
構造計算を行い耐震等級3を取得、省エネルギー性能を証明するBELSも取得しているお家です。

 
これからお家のご購入を検討されている皆様!是非一度ご覧になってください(^^)/

 

 
セラミックトップのキッチン等、他にも色々とポイントのあるお家です。

↑ ブログ撮影時のみ養生を外しました。普段は工事完了までしっかり養生をしていますのでご安心くださいm(__)m

 

LDKのドアは、個人的にこのお家のお気に入りの1つです♪

かわいいLDKのドアを開けて、窓のある明るい玄関ホールからお客様をお出迎えできます。

 

完成後の皆様のご来場をお待ちしておりますm(_ _)m

そぷら54日前

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です